表示形式
表示切替
開催月で表示
- 2025年04月
- 2025年05月
- 2025年06月
- 2025年07月
- 2025年08月
- 2025年09月
- 2025年10月
- 2025年11月
- 2025年12月
- 2026年01月
- 2026年02月
- 2026年03月
- 2026年04月
カテゴリ別に表示
戻る
2024年2月5日~2024年2月5日 / New York City, New York / スクール・セミナー

終了しました
会場 | RESOBOX, 91 E 3rd St, New York, NY 10003 |
---|---|
住所 | 91 East 3rd Street, New York City, New York, 10003 USA |
日程 | 2024年2月5日~2024年2月5日 |
時間 | 19時30分~21時00分 |
- [時間詳細]
18:30 受付開始
19:30 講演
20:30 1分間自己PRコーナー、そのまま交流会へ
21:30 終了
- [アクセス]
91 E 3rd St, New York, NY 10003
- [会場詳細]
Web Access No.1600087
2月5日 第42回NYエンタメの会 ゲストスピーカー 【プロボクサー/吉田実代(Miyo Yoshida)】
第42回NYエンタメの会、開催決定!
今回は現役の世界チャンピオンでもある、プロボクサーの吉田実代(Miyo Yoshida)さんにお越し頂けることとなりました。
今回は現役の世界チャンピオンでもある、プロボクサーの吉田実代(Miyo Yoshida)さんにお越し頂けることとなりました。



- [お問い合わせ先]
- ny.entame@gmail.com
- [登録者]NYエンタメの会
- [言語]日本語
- 登録日 : 2024/01/19
- 掲載日 : 2024/01/19
- 変更日 : 2024/01/19
- 総閲覧数 : 1336 人
今回は現役の世界チャンピオンでもある、プロボクサーの吉田実代(Miyo Yoshida)さんにお越し頂けることとなりました。
普段リングでしかなかなか見れないので、こうやってリング外でお話して頂くこともとても貴重な機会となります。
エンタメの会ではありますが、広く日本からNYで挑戦する人も対象に、来た人が元気になり、楽しかった、良いつながりもできた、と感じてもらえる会にできればと思っております。
詳細は以下となります。
当日はお待ちしております!
↓
第42回NYエンタメの会
ゲストスピーカー
プロボクサー
吉田実代(Miyo Yoshida)
https://www.instagram.com/miyo_yoshida_/
・日時
2月5日(月)
・時間
18:30 受付開始
19:30 講演
20:30 1分間自己PRコーナー、そのまま交流会へ
21:30 終了
・場所
RESOBOX(イーストビレッジの方です)
91 E 3rd St, New York, NY 10003
https://resobox.com/
・参加費
一般 20ドル
学生 10ドル
問い合わせ、ご予約は
ny.entame@gmail.com
またはこちらの
NY エンタメの会FBページへメッセージ
https://www.facebook.com/ny.entame/
をお願いいたします。
☆ご注意☆
このページの参加ボタンを押しても、正式な参加とはなりません。参加申込みは、必ず上記お申し込み先へよろしくお願いいたします。
有志による1分間自己PRコーナーでは、皆様の活動を応援します。
我こそは発表したい!という方はお気軽にお申し込みください。
パフォーマンス:1分〜2分
宣伝、自己紹介:〜1分
ご希望の方は当日受付で予約してください。
*NYエンタメの会について*
ニューヨークで活動する日本人のエンタメの業界人を応援し、新しい繋がりを作るための会です。ゲストの講義から学びをうけ、出逢いから新たな刺激、情報を得、参加者の世界がこれから更に拡がる為の充実した時間づくりを目指しています。エンタメ関係以外の方も大歓迎です。
Facebook Page
NYエンタメの会
http://on.fb.me/1BLGuqz
主催:"NYエンタメの会”
https://nyjapanentertainment.wixsite.com/home
ーーーーーーーーーーーー
ゲストスピーカーについて
吉田実代(Miyo Yoshida)
鹿児島県鹿児島市出身。沖永良部島観光親善大使。第8代IBF女子世界バンダム級王者。
第5代・第7代WBO女子世界スーパーフライ級王者。
元総合格闘家、キックボクサー、シュートボクサー。三迫ボクシングジム所属。第5代・第7代WBO女子世界スーパーフライ級王者。第6代OPBF東洋太平洋女子バンタム級王者。初代日本女子バンタム級王者。
今回はこれまでの道のりと、アメリカに来てからの挑戦とこれからについて、講話して頂きます。